· 

ギタリスト列伝7 リッチー・ブラックモア(Ritchie Blackmore)

てつげんが影響を受けたギタリストをギターを始めた頃から遡って紹介するこのコーナー、

 

”ギタリスト列伝”

 

7回目の今回紹介するギタリストは・・・

 

リッチー・ブラックモアだ!

 

Deep Purple・Rainbowと数々の名曲とそのハードでありながらも親しみやすいメロディアスさで

 

バンドを支えたリッチー。

 

そのプレイの秘密を探っていきましょう。 

ブルース?クラシック?

まあ、本人に合って聞いたわけでもないので分からないのですが、どうもブルースには影響を受けている感じはします。

 

というか、ジミ・ヘンドリックスにはかなり影響を受けたはずです。

 

誰もが知る名曲「スモーク・オン・ザ・ウオーター」のソロなんてまんまブルースのフレーズですよね。

 

・・・?

 

待てよ・・・?

 

でもなんかメロディアスだぞ?

 

そうなんです。

 

ブルースで使われるペンタトニックに消された2音を入れているからこそ、メロディが生まれるのです。

 

その使い方はまさにクラシックギター。

 

どうもクラシックギターのレッスンも受けていたみたいですね。

 

ご本人もバッハをリスペクトしているようですし。

 

クラシックギターを弾いていてロックの黎明期にブルースに影響を受けた。

 

それが独自のスタイルに繋がった。

 

そんなところではないでしょうか?

 

そしてリッチーと言えば印象的なギターリフの数々。

 

ダツダツダー・ダッダッダダー・ダッダッダーダッダー。

 

そうです。

 

スモーク~のイントロです。

 

4度・5度のハーモニーをギターならではの弾きやすいポジションで組み上げたギターリフは

 

解り易くてカッコ良く、ギタリストたちに広く受け入れられましたね。

 

そうです。

 

リッチーは秀逸なリフメイカーでもあるのです。

高難易度曲”BURN”

私がギターを始めた頃にはリッチーはRainbowでアメリカ進出を果たし、

 

"I Surrender"がMTVでガンガン流されていました。

 

Deep Purpleはその時にはすでに過去のバンドで、古い曲の認識だったんです。

 

過去の名曲でギターを練習しよう!

 

そんな中の1曲が”BURN”です。

 

・・・弾けるわけがないじゃないですか。

 

難しすぎてコピーは諦めた高校生の私ですが、最近は弾けるようです。

 

まともに弾くのは初めてですが、そんなに練習せずとも弾けましたね。ヘヘン。

 

やはりギターは弾き方が全てですね。

 

弾き方が解ればポジションも運指もおのずと理解できるので、そんなに練習しなくてもよくなるのですよ。

(動画でスペルミスがあります。すみません。)

 

その、ギターの弾き方を教えるのがジェイズギタージムなんです。

 

今回はここまで。

 

世界3大ギタリストにリッチーが名を連ねていないのが不思議です。

 

それでは次回の「ギタリスト列伝」をお楽しみに!

 

 

 

てつげん