· 

テレマスター製作中!

テレマスター製作中。オーダー品です。

 

 

テレマスターとは、テレキャスターのネック・ハードウエアとジャズマスターのボディを組み合わせたハイブリッドモデル。

 

 

ネックはワーモスUSAのショーケースで見つけた無塗装フレイムメイプル・ワンピース。

 

ボディは特注で、フレイムメイプルトップ・アルダーバック。

 

 

現在はニトロセルロースラッカーにて上塗り中。

 

 

ジェイズギタージムで製作しているギターは、コンポーネントギター。

 

コンポーネントとは市販されているパーツを組み合わせて作るギターの事です。

 

塗装済みの物であれば、組み込み・調整のみなので早く仕上がりますが、値段は1.5倍から2倍になります。

 

 

現在製作中のものは自家塗装なので人件費を抑える事で安く製作できます。

 

 

実際、ボデイ・ネックを一から削りだす完全オーダーとなると30万はくだらないでしょうし、

 

音が気に入らなくてもやり直しが利きませんから、賭けのようなものです。

 

高いお金を払い、長い時間待ってようやく出来たギターは、細部にまでこだわり光り輝いています。

 

しかし、それと音は別物。

 

ギターはイメージした音になるとは限らないのです。

 

私もオーダーでは失敗していますし、高価なギターの見た目にも騙されました。

 

 

ギターは調整で音が変わります。

 

ほんのコンマ何ミリかナットを削るだけで生き返ったり悪くなったりします。

 

これはマニュアルどおりには出来ません。

 

経験と勘だけが頼りです。

 

 

ジェイズギタージムではこの調整を重視していますので、高価なハードウエアにはこだわりません。

 

 

ギターの値段を跳ね上げるのは、金属部分とピックアップです。

 

私はゴトー製のハードウエアは使いません。

 

なぜなら素晴らしすぎるからです。

 

素材も精密さも完璧です。

 

しかしあまりに完璧すぎて音が硬く感じてしまうのです。

 

同様にピックアップも高価なものは使いません。

 

高価なものはいかにも交換しましたよ。的に音をチューニングしてあるからです。

 

 

ボルトオンネックのギターはその構造からしてあいまいです。

 

ネックをボルト留めしてるんですよ?あいまいです。

 

 

その適度な曖昧さと遊びが独特の音や鳴りを出しているとしたらどうでしょう?

 

このネックポケットの部分を日本人は完璧な精度で削りだします。ネックエンドも同様です。

 

ただネックをボディにはめ込むだけで隙間無くしっかりと収まります。

 

最近のワーモスも精度は上がっています。

 

昔のフェンダーなんてスカスカでしたがね。

 

 

皆、オールドの楽器に憧れます。

 

現在のギターのほうが優れているにもかかわらず、です。

 

 

素材・構造にあいまいさを残しているから調整して音を変えることができます。

 

 

最高の素材と製法が素晴らしい音を出すと決まっているのなら、私もそうします。

 

 

フェンダーカスタムショップの車が買える位の値段のギターと、完璧に調整された素材があいまいな5万円以下のギターを

 

目隠しサウンドチェックしても違いは判らないでしょう。

 

 

そういうわけで現在製作中のギターは良いギターになると思います。

 

なぜかって?

 

 

だってそう作るんだもの。

 

 

良い音がするように作るのですから。

 

 

しかもお値段は激安!

 

 

オールラッカー!

 

 

調整も完璧!

 

 

でお届けします!