みんなのためのアコギ選び~極み~

どうも~。

 

 

みんなの鉄弦先生ですよ~。

 

 

前回・前々回と初心者のためのアコギ選びを書かせていただきましたが、参考になりましたでしょうか?

 

 

この勢いで、みんなのためのアコギ選び~極み~ も行ってしまいましょう。

 

 

 

極みとは、すなわち究極。

 

 

そうです。

 

 

究極のアコギ選びについて書かせてもらいます。

 

 

 

 

究極のアコギ選びはこの3点だけ。

 

①ヘッド落ちしないもの

 

②ウレタン塗装であっても薄いもの

 

③絶対的なインスピレーションがある事

 

 

 

①のヘッド落ちですが、ギターを持ったときに頭の方が極端に重く、左手で支えなければ安定しないものはNG。

 

 

私の経験上、ヘッド落ちするギターで良い音がするものはありませんでした。

 

ギターの響きを決定する最大の要因はネックです。

 

ヘッド落ちするギターはネックの響きが良くないものと思われます。

 

演奏上も安定しないギターはストレスになります。

 

 

②のウレタン塗装が厚いものですが、まずはウレタン塗装について軽く触れておきましょう。

 

 

昔のギターはラッカー塗装でした。ホームセンターで手に入る缶スプレーのやつです。

 

近年は乾燥も速く、一気に厚塗りが出来て見栄えもよく、ギターも強く保護してくれるウレタン塗装が普及しています。

 

 

このウレタン、厚く塗るとビカビカ!ツルツル!に仕上げることが出来ます。

 

この厚く塗る。が曲者で、アコギのトップ板の振動を殺してしまうのです。

 

ひどい時は厚さが1,5ミリくらいあります。

 

ウレタンであっても、薄塗りをうたっている物なら大丈夫でしょう。

 

 

 

③の絶対的なインスピレーションですが、まず安価なギターではありえないでしょう。

 

 

ギターとの運命的な出会いと言いますか、一目ぼれと言いますか。

 

 

どんな選び方もこの強力なインスピレーションには敵いません。

 

 

逆を言えば、惚れてなければ買うな!となりますね。

 

 

ま、①②③がそろったギターは20マン超えでしょうがね。

 

ギブソンとマーチン

 

アコギの音色ですが、よく例えで「マーチンみたいに繊細だね」「ギブソンみたいにガッツがあるね」

 

 

と評することがあります。

 

 

マーチンとは最高のアコギメーカーの事です。

 

 

主にそのサウンドは繊細で、アルペジオもストラミングも綺麗にジャキ~ンと高音・低音がバランスよく響きます。

 

 

 

 

対してギブソンはかのロバート・ジョンソンも愛用した様に、ブルージーでガッツのあるサウンドです。

 

 

綺麗な響きと言うよりは、中音域が強調された男らしいサウンド。

 

 

強いピッキングにも対応してくれる、懐の深い奴です。

 

私もL-1を持っていましたが、岩に叩き付けて粉々にしてやりました・・・泣

 

まずはマーチン・ギブソンを試してから、テイラーやラリビー・ローデンなどを試すと違いや好みがよく分かりますよ。

 

 

 

私のお勧めは・・・

 

 

 

アストリアスですがね!

アストリアス最高!

 

 

アストリアスは我が日本の久留米のメーカーです。

 

 

楽器屋で見かけたら、是非試弾きしてみてください。

 

 

お勧めの理由が分かりますよ。

 

 

 

その他、ギター選びには材料・形・音色・ソロ用・リズム用など色々あるのですが、

 

 

スプルースだとかシダーだとか。

 

 

私は「え~音したらそれでええやん!」

 

 

と思っているので、今までの話は何だったんだ?

 

 

とお嘆きの皆様も、それで納得すればみんなハッピー。

 

 

 

生徒さんの相談には親身になりますのでご安心ください。

 

 

 

 

次回はエレキギターの選び方でもやりますか。

 

 

 

それではレッスンでお会いいたしましょう。